株式会社東海装美

【カビ対策に炭がいいと聞いたが、本当か?】

メールでお問い合わせ LINEでお問合せ

【カビ対策に炭がいいと聞いたが、本当か?】

【カビ対策に炭がいいと聞いたが、本当か?】

2023/03/27

カビ対策に炭がいいと聞いたが、本当か?

カビ対策には炭?

 

創業30年の店舗内装業者がプロとしてカビ取り・カビ対策のMIST工法のカビバスターズ代理店カビバスターズ東海を運営する株式会社東海装美のモミヤマです。

 

先日、宿泊施設でカビ発生したとのことで、お伺いしてきました。そこでお話があったのが、「客室の床下には炭が敷き詰めてあるから、カビは発生していないと思う」とのことでした。

実際、含水率計で測定すると客室の床も濡れている数値。

 

よく、除湿には炭がいいと聞きます。特に竹炭は除湿効果があると聞きます。

私もそう思います。

そこで炭について、調べてみました。

 

確かに除湿効果はあるようです。備長炭よりも竹炭の方が除湿効果があるようです。なので、カビ対策には良いと思いました。但し、既に発生しているカビについては、そのカビを除去するまでは乾燥させることが難しいようです。

今後、カビを発生させにくくするには良いようです。

 

また、除湿効果の為には、6畳の部屋で約10キロの竹炭が必要とのことです。

しかも、永久的ではなく、竹炭のメンテナンスも必要とのことです。定期的に煮沸消毒して、天日干しをする必要があるとのことです。

 

水分を呼吸するように吸ったり、放出したりすると言われていますが、水分と同時に微生物や埃なども吸い込み、それは放出するときには出ず、炭に留まるとのことです。

 

何十キロもの炭を煮沸消毒して、天日干しする作業は現実的ではありません。

 

トイレや脱衣所にオシャレにちょっと置く程度や靴箱に少し入れて、脱臭と除湿を行い、定期的に入れ替えるのであれば、消臭効果もあり、良いかと思います。

 

では、カビ対策としては、どうしたら良いのでしょうか?

床下や屋根裏であれば、専用換気扇を取り付け、稼働させることも効果的です。床下の換気がされていても一部の箇所で空気の動きが悪い場合は空気の攪拌機を入れることで、換気を上手くできます。

床下で湿度が異常に高い場合は床下専用除湿機を取り付け、稼働させることで、湿度を下げることができます。

 

洗面やトイレについては、換気扇を上手に使うと良いでしょう。例えば、浴室は、使用後1時間以上は換気扇を稼働させておくと良いでしょう。サーキュレーターなども上手く活用でして、空気の流れを作るとよいでしょう。

ここで注意しなければならないのが、あくまでもカビ対策です。既にカビが発生している場合は、サーキュレーター等で空気を攪拌すると、カビの胞子を拡げることになります。その見極めも重要になります。

 

万が一、カビが1㎡以上に拡がってしまった場合や、高所で危険を伴う所や数部屋に拡がってしまっている場合、カビが染み込んでしまっている場合などはカビバスターズ東海にご相談くださいませ。

現地確認、見積提示は無料で行います。

 

カビバスターズ東海では素材が持つ特性を考慮し調整したMISTグループ独自開発の専用剤を使い、カビと汚れを洗い流します。 こする作業はいたしません。素材を傷めないMIST工法です。使用するMIST工法専用除カビ剤は、工業排水試験など各試験においても安全性が確認されており、お子さまや高齢者の方々が利用される施設でも安心して施工可能な除カビ剤です。
 

 

住居、学校、塾やこども園、保育園、幼稚園などのカビ取り、カビ対策、食品工場や惣菜厨房などのカビ取り、カビ対策、商業施設のカビ取り、カビ対策、店舗のカビ取り、オフィスのカビ取り、カビ対策などカビに関して何でもご相談くださいませ。

 

「カビかな?違うかも?汚れかも?」と疑問に思った場合でもお気軽にご相談ください。

 

カビ取り・カビ対策について、カビのお困り事はカビバスターズ東海・株式会社東海装美まで何でもご相談くださいませ。

----------------------------------------------------------------------
カビバスターズ東海 (名古屋本社・東京支店)

本社:名古屋市中川区本前田町44

東京支店:東京都品川区西五反田3丁目9番15号

フリーダイヤル 0120-147-215


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。