株式会社東海装美

【一宮市のカビ取りはカビバスターズ東海にお任せくださいませ】

メールでお問い合わせ LINEでお問合せ

【一宮市のカビ取りは
カビバスターズ東海にお任せくださいませ】

【一宮市のカビ取りはカビバスターズ東海にお任せくださいませ】

2023/03/03

愛知・一宮市のカビ取りはカビバスターズ東海にお任せくださいませ

愛知県一宮市のカビ取り・カビ対策

 

創業30年の店舗内装業者がプロとしてカビ取り・カビ対策のMIST工法のカビバスターズ代理店カビバスターズ東海を運営する株式会社東海装美のモミヤマです。

 

愛知県一宮市のカビ取り・カビ対策はカビバスターズ東海にお任せくださいませ。

 

愛知県一宮市は人口38万人の都市です。

実は、ウールの世界三大産地の一つであり「尾州」(BISHU)として有名な都市です。

ちなみに、ウールの世界三大都市として、尾州の他には「イタリアのビエラ」、「イギリスのハダースフィールド」です。

 

一宮市は名古屋市へのアクセスもよく、JRや私鉄の名鉄の総合駅もあり、名古屋市で働かれる方のベッドタウンとして人口も右肩上がりに増えている都市です。

また、高速道路のICも東西南北の起点になる場所ということもあり、企業や物流倉庫も多い都市です。

マンションや新築住宅も増え、共働き世帯も多いです。

 

気密性の高いマンションなどは湿気も抜けにくく、湿度が高くなりがちです。また、共働きで、平日の昼間の住宅はどうしても密閉になってしまいます。

戸建て住宅も同様で、新築であればなおさら、湿度が高くなってしまいます。

 

カビ(真菌)の発育条件としては、

湿度70%以上

温度20℃~30℃

埃などの有機物

ごくわずかな酸素

です。

 

マンションや戸建て住宅であれば、玄関、水回り、寝室、窓のサッシ、クローゼット、靴箱などは湿度も高く、カビ(真菌)の発育条件は揃っています。

 

企業等であれば、水回りはもちろんのことながら、エントランスや北側の外壁や物置きなどは空気溜まりができやすく、湿度も高くなりがちで、結露もできやすくなります。

 

冬の季節にカビなんて。。。と思いますよね。

 

加湿器や石油ストーブ、ガスファンヒーターなどで湿度は上がっています。石油ストーブは灯油1リットルあたり1リットルの水蒸気が発生すると言われています。ガスファンヒーターも燃焼分と同じだけの水蒸気が出ると言われております。

 

その水蒸気はどこに行くのでしょう?

 

窓のサッシや部屋の隅、玄関の鉄扉やその周辺のゴム、玄関やエントランスの壁面、トイレ付近の壁などに水蒸気は水に変わり現れます。

そこに埃などがあればカビ(真菌)は十分に発育していきます。

 

でも、カビ(真菌)は肉眼では見えません。

3/1000ミリ、3ミクロンです。

 

黒いのとか、白いのとか、赤いのとか、あるじゃん。と思いますよね。

あれはコロニー(集落)です。

黒いカビなどの肉眼で見えるようになっている場合は500円玉の大きさで約50億個の胞子がいると言われています。

 

見えないのであれば、気にしない。

黒くなってからキレイにすればいい。

と思いますよね。

 

確かに私もそうでした。

 

カビ(真菌)による健康被害を知るまでは。

 

カビ(真菌)を吸い込んだら、すぐに熱が出るとかはほとんどありません。ごく稀にカビ毒中毒などもありますが、カビを発見して吸い込んだれ、すぐに体調が悪くなったというようなことはほとんどないです。

新型コロナウイルスのように、すぐに症状が現れると、すぐに対処すると思いますが、カビ(真菌)の場合はスグに症状が現れないからこそ安易に考え、恐ろしいのです。

吸い込み続けることで、アレルギー性鼻炎や過敏性肺炎、喘息などを発症し、抵抗力の弱い子どもや高齢者の方は重篤になることも多いです。

 

この時期、くしゃみや鼻炎など花粉症に似た初期症状の為、放置する方も多いですが、原因がカビ(真菌)によるものということも少なくないです。

 

春になり、気温も上がると、ますますカビ(真菌)の発育環境もよくなり、胞子がどんどん飛散していきます。

その飛散により、湿度の高い場所ではどんどん増えていきます。

 

 

では、カビ(真菌)対策としては、どのようにすればよいのでしょうか?

 

先にもお伝えしたように、「湿度70%以上」がカビ(真菌)が発生しやすい。だからこそ、湿度を下げることを実施してみましょう。

そのためには、定期的な換気とこまめな清掃です。

換気で湿度を下げ、こまめな清掃で有機物を極力少なくすることです。埃などを除去することです。

雑巾などで拭く事で取れるように思いがちですが、建材によってはどんどん浸透してしまうこともあります。

 

また、カビ(真菌)を発見しても、掃除機で吸い込むことは決してしてはいけません。先ほど、お伝えしたように、カビ(真菌)の直径は3ミクロンです。掃除機のフィルターは容易にすり抜けます。掃除機の排気から散布しているようなものです。

 

では、見つけたらどのようにすればよいのでしょうか?

市販のカビ取り剤で、除去するのであれば、使用用途をご確認ください。「壁紙用」「外壁用」「畳用」「浴室用」などさまざまあります。

また「ゴーグル」「使い捨てマスク」「使い捨て手袋」を準備してからカビ取り実施してください。

またプロ直伝のテクニックとしては、「こすらない」です。

「浸透させる」です。

 

また、カビが1㎡以上に拡がってしまった場合や数部屋に点在している場合、床下や高所など危険を伴う箇所のカビ取りに関しては、カビバスターズ東海にご相談くださいませ。

また、壁などの建材の色落ちが心配されることもあるでしょう。カビバスターズ東海・東海装美は住宅内装・店舗内装のプロ集団も常駐しており、建材の目利きのプロです。

 

建材を見極め、素材が持つ特性を考慮し調整したMISTグループ独自開発の専用剤を使用し、カビと汚れを洗い流します。 こする作業はいうたしませんので、素材を傷つけないMIST工法です。

使用するMIST工法専用除カビ剤は、工業排水試験など各試験においても安全性が確認されており、お子さまや高齢者の方々が利用される施設でも安心して施工できる除カビ剤です。

 

カビバスターズ東海はカビ取りをするのは当たり前、カビを二度と発生させないようにするカビ対策も同時にご案内することもできます。

 

床下や屋根裏では、専用換気扇にて、空気の流れを作り出し、空気を滞留させないようにして、湿度コントロールを実施します。室内では、ラボや飲食店でも活用されている空気循環式紫外線洗浄機の設置などもご案内できます。

 

「カビかな?黒い汚れかな?」どうかな?と分からないことでもご相談くださいませ。

 

現地確認については、無料で診断いたします。

お気軽にご相談くださいませ。

 

住宅、学校、塾や保育園、こども園などのカビ取り、カビ対策、食品工場や惣菜厨房などのカビ取り、カビ対策、商業施設のカビ取り、カビ対策、マンションや戸建て住宅のカビ取り、カビ対策、飲食店のカビ取り、オフィスのカビ取り、カビ対策などカビに関して何でもご相談くださいませ。

 

カビ取り・カビ対策について、カビのお困り事はカビバスターズ東海・株式会社東海装美まで何でもご相談くださいませ。笑顔でご対応いたします。

----------------------------------------------------------------------
カビバスターズ東海 (名古屋本社・東京支店)

本社:名古屋市中川区本前田町44

東京支店:東京都品川区西五反田3丁目9番15号

フリーダイヤル 0120-147-215


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。